どうもです、まったりFF14を堪能しています管理人の Empress です。
2025年1月1日から開催されています「降神祭2025」に参加してみましたので
レポートしたいと思います。
異文化交流の印象が強い「降神祭」ですが、今回はどんな話になるのでしょうか。
というわけで、レポートに入ります。
指定場所であるリムサ・ロミンサに向かうと・・・
毎年ひんがしの国から獣にちなんだ奉行が来ますが、今年は「巳奉行」が待ち構えています。
いつもながら「降神祭」を盛り上げるために色々画策しているようですが、今回は「降神問答巡り」なる企画を提案されます。
というわけで、各地に配置された3人の「巳与力」に会い、問題に答えていきます。
問題に正解すると「巳与力」たちは、蛇にまつわるおめでたい話を教えてくれます。
中でも白い蛇や丸い身体のツチノコは珍しく特に縁起が良いと言われているそうなのですが、それらを併せ持つ「白ツチノコ」はさらに縁起が良いと言われているそうです。
「巳与力」たちの問題を答え終えると、縁起の良い「白ツチノコ」を模したとされる鏡餅をいただく予定だったのですが在庫を切らしていたようです。
何か代わりは無いかと探していると、辛うじて1個残っていたようなのでそれを景品としていただきつつ、在庫が切れたことを「巳奉行」に伝えてほしいと言伝を預かります。
さっそく「巳奉行」の元に戻り問題の解決と在庫の話を伝えるのですが、先ほど貰った景品が足元に転がり鳴き声(?)を出します。
どうやら景品は本物の「白ツチノコ」だったようですが、プレイヤーに懐いている様子を見た「巳奉行」からいっしょに連れて行ってほしいとお願いされ、今回のクエストは終了となります。
クエスト終了後に近年恒例となった「おみくじ」が出来るようになるので、例年通り参加してみたら・・・
まさかの「大凶」でした・・・orz
この手のミニゲームは多少気を利かせているものだと思っていたのですが、FF14は容赦ないですね(汗
というわけで、今回の「降神祭2025」レポートは以上となります。
今回は直近のシーズナルイベントと比較しても、かなり短く話がまとまっていたと思います。
近年はスマホゲームでもユーザーの時間の奪い合いを意識してか、演出などのスキップする機能を実装するケースが多くなっていますが、FF14でもその辺りを意識し始めたのでしょうか?
個人的には大歓迎ですが意見の分かれる評価になるかもしれませんので、今後の展開をまったり見守りたいと思います。
ではでは、今回はこの辺で~(*´ω`*)ノシ
コメント